お節句。
2011年 02月 13日
厳しい事は確かに厳しいご時世だが、今回も生き延びた友人の運にまずは拍手。
パチパチパチパチパチパチパチ。
どんだけ厳しくても人間は結構やっていくものだと思った。
入院している病院で死にかけた人をこれで二人、検査入院だったのに死んでしまった人を一人、
知る事になった。
死にかけた二人のうち一人は、その後バイクの事故で亡くなった。
もう一人は、じつにしぶとく生き延びている。
彼はもしかしたら死なないかもしれない。(嘘。)
死んでしまった一人は、母だ。
今日は、行く予定だったスキーを天気予報であきらめたオレが家にいたので、
息子夫婦が孫二人を連れて遊びにきてくれて、息子の嫁さんからチョコをもらい、孫たちからは幸せをもらった。
一昨々日も、娘がもう臨月なので出産予定の病院に検査に来た帰りに寄ってくれて、
チョコをもらった。
義理チョコ?というと、違うよ、気持ちだよと言ってくれた。
オレは幸せなんだと思う。
妻は毎年、娘の為に、妻の実家からいただいた雛を、オレをコキ使って飾る。
今日は孫娘がその前で眠っていた。

あんまり可愛いから、
彼女の母親にみつからないように、オレはそっとチューをした。
一生黙ってようと思っている。
厳しいこれからの人生を、できるだけのほほんと暮らしてほしい。
やりたいことをやってほしい。
運も必要、才能も必要、でも、人生はナンバーワンじゃなくていい。
オンリーワンなのは始めから決まってる事だから、
やりたいところまで、無理せずにやればいい。
世捨てだって誰に恥じる事もないひとつの選択肢だ。
誰かのきめた世界で暮らせなかったら、それもありだろう。うまくやればいいんだと思う。
それも、うまくやれたり、うまくできなかったりだけど。
Stairway to Heaven
世界はすこしづつやばい階段を上りはじめている気がするから、心配だ。
エジプトが最近話題だったが、あそこだけではない。
特に、イスラムとキリストの宗教的な対立の構図ができてからのあの辺りはイスラエルのせいもあってぴりぴり状態みたいだ。
我が国日本にしても、北朝鮮、中国、ロシアからのプレスがきつい。
国内でだって与党になった民主党が内ゲバで墓穴を掘ってるありさまだし。
所詮、希望なんて個人的なものだからとは思っても、それがうまくいくかどうかは外的な要因に影響される事もあるわけで、してみると、孫たちの未来に懸念してしまう。
ホントにジジイになったものだと思うが、新ジジイ(シンリジィじゃなくて)だから仕方がない。
Song 2
オレ達もそうだったが、本当は予言はジジイじゃなくて若者のが当たる気がする。
21 Guns
心を震撼させてくれたカートコバーン(コベインなんだけど)の才能と死。
Smells Like Teen Spirit
幸せとふしあわせの予感。
ふしあわせという名の猫
語呂合わせ、だけじゃなくって。
追加
みなさんがあんまり可愛いって言ってくださるので、

おはよう〜。
調子に乗ってみました〜。
お目覚めです。
可愛いでしょう。
もう少し調子に乗ってみようかな。

3歳のお兄ちゃんの激写。
いやー、調子って、乗り心地がよすぎてこまる。
パチパチパチパチパチパチパチ。
どんだけ厳しくても人間は結構やっていくものだと思った。
入院している病院で死にかけた人をこれで二人、検査入院だったのに死んでしまった人を一人、
知る事になった。
死にかけた二人のうち一人は、その後バイクの事故で亡くなった。
もう一人は、じつにしぶとく生き延びている。
彼はもしかしたら死なないかもしれない。(嘘。)
死んでしまった一人は、母だ。
今日は、行く予定だったスキーを天気予報であきらめたオレが家にいたので、
息子夫婦が孫二人を連れて遊びにきてくれて、息子の嫁さんからチョコをもらい、孫たちからは幸せをもらった。
一昨々日も、娘がもう臨月なので出産予定の病院に検査に来た帰りに寄ってくれて、
チョコをもらった。
義理チョコ?というと、違うよ、気持ちだよと言ってくれた。
オレは幸せなんだと思う。
妻は毎年、娘の為に、妻の実家からいただいた雛を、オレをコキ使って飾る。
今日は孫娘がその前で眠っていた。

あんまり可愛いから、
彼女の母親にみつからないように、オレはそっとチューをした。
一生黙ってようと思っている。
厳しいこれからの人生を、できるだけのほほんと暮らしてほしい。
やりたいことをやってほしい。
運も必要、才能も必要、でも、人生はナンバーワンじゃなくていい。
オンリーワンなのは始めから決まってる事だから、
やりたいところまで、無理せずにやればいい。
世捨てだって誰に恥じる事もないひとつの選択肢だ。
誰かのきめた世界で暮らせなかったら、それもありだろう。うまくやればいいんだと思う。
それも、うまくやれたり、うまくできなかったりだけど。
Stairway to Heaven
世界はすこしづつやばい階段を上りはじめている気がするから、心配だ。
エジプトが最近話題だったが、あそこだけではない。
特に、イスラムとキリストの宗教的な対立の構図ができてからのあの辺りはイスラエルのせいもあってぴりぴり状態みたいだ。
我が国日本にしても、北朝鮮、中国、ロシアからのプレスがきつい。
国内でだって与党になった民主党が内ゲバで墓穴を掘ってるありさまだし。
所詮、希望なんて個人的なものだからとは思っても、それがうまくいくかどうかは外的な要因に影響される事もあるわけで、してみると、孫たちの未来に懸念してしまう。
ホントにジジイになったものだと思うが、新ジジイ(シンリジィじゃなくて)だから仕方がない。
Song 2
オレ達もそうだったが、本当は予言はジジイじゃなくて若者のが当たる気がする。
21 Guns
心を震撼させてくれたカートコバーン(コベインなんだけど)の才能と死。
Smells Like Teen Spirit
幸せとふしあわせの予感。
ふしあわせという名の猫
語呂合わせ、だけじゃなくって。
追加
みなさんがあんまり可愛いって言ってくださるので、

おはよう〜。
調子に乗ってみました〜。
お目覚めです。
可愛いでしょう。
もう少し調子に乗ってみようかな。

3歳のお兄ちゃんの激写。
いやー、調子って、乗り心地がよすぎてこまる。
by kato_ashura
| 2011-02-13 23:30